こんにちは。ぐへぐへ(@guhe46)です!
実は前回の記事でブログ100記事更新したんです!みなさんのおかげですねー。今回はブログ100記事書いてわかったこと、得たことを書いて見ます。
それではいってみましょー
ブログを100記事書いて得たものは?
さて、ブログを100記事書いてわかったことですが、正直かわったことはそれほど多くはありません。
ぼくのばあい100記事書くのに3年くらいかかってしまったので、それもまあ致し方ないのかとは思いますが・・・
ですが、ちょっとまってください。得たものはゼロじゃあありません!
ちょっとずつPVがあがってる
2月はいなふりで書きまくったからちょっち高め。
一番わかりやすいのはPVかと思いますが、上の表のようになっています。
ほんとにちょっとずつなんですが、PVがあがってますね。
Googleさんの規約でPVやなんかの数字は見せられないそうです。残念。
9月は8月の3割り増しくらいの予定ですね。
なんとなくですが、100記事超えたあたりからPVが増え始めるっていうのはなんとなーくわかります。
ブログ界隈でよく言われているのは、やっぱりそれくらい書くと記事構成力、ライティング力、面白い記事の書き方、まれなバズとかがちょこちょこ増えてくるんじゃあないかと思っております。
上がっているのはwebの文章のライティング力、画像編集力など
ほかに得られたものとしては、ブログを書く力そのものですね。
ランサーズでライティングをしていて得られたものも半分くらいあるんですが、質の高いブログを書くために必要な力が少しずつ付いている気がします。
なので最近遊んでる感じの記事が多いですね汗
いろんなツールも使ってみたいと思ってます。
言いたいことは?「サボってもいい!」
この記事で言いたいことは、ぼくみたいにダラダラのんべんだらりしてるやつでもこれくらい書けばまあ少しはPVもあがってくるよねっていう話です。
いまブログ始めたばかりでぜんぜんPVあがらなくてホントPV1桁の人でも、辞めずに続けたらなんとかなるよ、と。
完全にやめちゃうとブログもゼロになっちゃいますが、
たまに連続更新→休止状態・・・→たまに連続更新→休止状態・・・・ってな形でもやってけばなんとか少しは形になります!
あとは、完全にブログの存在を忘れないためにしていたのは、はてなブログのアプリを携帯に入れておいてPVだけは見るようにしてました。
PVがヒトケタ台だとホント見る気なくすんですが、どんなにやる気なくてもそこだけはちょっと意識して「PVを見る」だけはやってました。
なんとか継続したいって人は試してみてね。
今後はリライト・記事の修正にも力を入れたい
今まで特にやりたかったんですが、なんとなーく「100記事書くまで我慢しよう」なんて思いつつリライトにあんまり手を出してませんでした。
あとは、過去の記事を見ると、もう恥ずかしすぎて恥ずかしすぎてもう見るだけで死にたくなる記事がたくさんあるのです。これからその腐った記事を掃除して磨き上げないといけませんね。
まあ、いい機会なんでリライトにはどんどん手を出していきたいところ。
とくに、Googleアナリティクスをちゃんと活用して、離脱率の高い記事、思ったより読んでもらってる記事なんかを攻めていきたいです。
「1日1記事リライトするぞ!」なんて言っててホントにできるのかしらん・・・
今後の目標は月間10万PV
イケハヤさんの「収益早見表」を見て決めたんですが、3万くらいは収益ほしいなと思っているので、
目標は月10万PVにしましょう。
10万PV / 30日=1日3333PV
目指すならこのくらいでしょう!・・・遠いなあ。
この目標についてはまた細かく検討してエントリを書きましょう。
今回はこのくらいで。ばいばーい。
コメント