こんばんは!
今日は以前お話したスタイラスペン…というかタッチペンを買っちゃいました
ドンキで580円の安物です笑
はじめから数千円するものを買っても良かったんですが、どれがいいかわからない
高い金出して失敗するよりもはじめは一番安いやつで試してみて
足りない所、欲しい機能があるものを後から買おうと思ってこんな安いのにしました笑
でもでも結構書けます
4000円くらいした昔のワコムのpenstationなんかよりはずっと滑らかに書けます
(比較対象がおかしいか)
そんな訳で試し書きをしてみました
サラサラ…サラサラ…
って感じではなく、きゅきゅ…きゅきゅ…て感じですね
安物でもそこそこ滑らかに動きますが、細かい所は拡大しないと描けません
逆に拡大機能があるから紙で描くより描きやすい部分もあります
てことで試しに書いてみたのが下の絵です
子どもの落書きレベルですがまあ全く使えないこともないですね!
面白い使い方が出来るかな?
僕はkindlefireHD(wimaxでネットを開通した時におまけでもらいました▶︎キャンペーン・料金:BIGLOBE WiMAX 2+)に
SketchBook(参考▶︎SketchBook Express – Google Play の Android アプリ)
というソフトでお絵描きしてみました
まあ本来ブログなんでお絵描きに頼らずとも面白い記事が書ければいいんですが、
色々挑戦できたらおもしろそうなんで、ちょこちょこ描いていきましょう!
またよろしくお願いしまあす
コメント