みなさんこんにちは
今日は以前英語学習法についての記事で紹介したAudibleについて書いていきます
Audibleってなんぞや?って思う人もいるかと思いますが、
これです
Audible: Try it free. Audiobooks on your phone, tablet or computer. | Audible.com
洋書のAudiobook販売サイトの大手です
Amazonとも協力しているようですね
(てか買収されてたんですね▶︎米Amazon.comが朗読コンテンツ提供の米Audibleを約3億ドルで買収)
英語のサイトですが、大量のListeningにはもってこいです
月々1,000円のメンバーになることで、毎月クレジットが1つもらえます(Gold member の場合)
大体一冊の本(Audiobook)が1クレジットなので、毎月1,000円で1冊ずつ買っていける感じになりますね
もちろんクレジットを使わずにお金で買う事もできます
そんな時にkindleで対応した洋書を持っているとAudiobookが割引になるというシステムもあるようで、英語学習がはかどりますね
iphoneでアプリも出ているので、暇なときはいっつもこれを聞く事で、かなりListeningが鍛えられます
僕のオススメは
How to stop worrying and Start Living
日本語訳もされている名著ですね
どうやったら心配し過ぎをやめられるか、と言うのが具体的な方策とともに、
様々な偉人、成功者の過去の経験と共に描かれています
もちろん普通の人についても沢山例示されています
How to Win Friend and Influence People と共に人生の一冊として差し支えない本です
(▶︎How to Win Friends & Influence People Audiobook | Dale Carnegie | Audible.com)
朗読もおじいさんの声がいかにも「賢者」って感じでリラックスできます
Magic Tree House
Magic Tree House Collection: Books 1-8 Audiobook | Mary Pope Osborne | Audible.com
兄妹が本を開く事で、その中の世界を冒険するお話です
子ども向けのAudiobookなので、難しい単語もあまりなく、朗読もゆっくりめ
氷河期にタイムスリップしたり、サバンナの草原を旅したり、中国のグレートウォールに行ったりって感じで色んな世界について描いているので、意外と勉強になります
何冊かまとめて1クレジットで買えちゃうのでお得です
The wonderful wizard of oz
The Wonderful Wizard of Oz Audiobook | L. Frank Baum | Audible.com
言わずと知れたオズの魔法使いです
お話自体はご存知の方も多いと思いますが、あのAnne Hathawayが朗読しています
さすが名女優さんで非常に上手です
Diary of a wimpy kid
Diary of a Wimpy Kid Audiobook | Jeff Kinney | Audible.com
アメリカ版ちびまるこちゃんみたいなお話です
それほど難しい単語も出てきませんが、少しスラングが多いかなというイメージですね
How to stop worrying and Start Living以外は英語にあまり慣れていない人でも聞けるようなものを選んでみてます
散歩しながら、移動しながら、運転しながら聞くと非常に英語学習が非常にはかどります
逆にAudiobookのみを聞くっていうのが意外と難しいかもしれません
手持ちぶさたで何かしたくなっちゃうんですよね
まーたゲイと何にも関係なかった…
あ、でもでもAudibleにはゲイ関連の本も色々あったので、見てみるのもいいかもしれません
ばいちゃ☆
コメント