こんばんは
さあて今夜は最近のおすすめのkindleマンガを紹介しますよ
観点は最近読んだkindleマンガで
①自分のお気に入り②ゲイの人に勧められそう
って感じです
②が全然関係ない作品もありますが…
1.山賊ダイアリー
いきなりゲイ関係ないですが
実際に猟師やってる人が描いてるマンガです
イノシシを罠で捕まえて食べたり、ハトを撃ち落として食べたり、すっぽんを釣って食べたりしてます
こういうの読んでると仕事がなくなっても何とか食べていけるんじゃないかとか
くらーい世の中でも色々希望が持てますね
狩猟▶︎下ごしらえ▶︎調理▶︎食事と全部自分の手でやっているのでリアリティも満載(本当の日記みたいなもんだけど…)
猟でとった肉は売ったりすることも出来るようなんで趣味+お小遣いにもなったりするのかな
RPGの世界みたいです
禁猟期なんてのがあるようですが仕事にするとしたらその間は何するんでしょうね…
2.山田参助作品
デブ専クマ専ガチムチ専の人らにはかなりツボなんじゃないでしょうか
えっちいシーンもちょいちょい入ってくるので色々使い道がありますね
あれよ星屑なんかは絵柄、ストーリーがよくマッチしていて悲しさ、切なさ、郷愁みたいなのがよく表現されてます
今67%offになってる!買いですね!
3.幽麗塔
一時期1、2、3巻くらいまで無料だったような気がする
単純にストーリーがすごく面白い
江戸川乱歩の作品が原作なのかな
でも確かその原作の原作が黒岩涙香って人の作品だった気がして
さらにその原作が海外の作家さんだったと思います
どんどんストーリーは変わっていると思いますが元々の作品の設定がそれだけ魅力あるって事なんでしょう
ネタバレしないように中身についてはあんまり書きませんが、マイノリティの人が
読むと共感できる所はすごく多いと思います
4.九井諒子作品

九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子 (ビームコミックス(ハルタ))
- 作者: 九井諒子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン
- 発売日: 2013/02/19
- メディア: Kindle版
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
これもゲイはあんま関係ないかな
不思議な話、世界観が多いです
ドラゴンとかファンタジーな話+軽い筒井康隆って感じな話が多いです
5.やる気まんまん
言わずと知れたあのやる気まんまんです
新やる気まんまんもいいですね
主人公がゲイ受けしそうな顔立ちしてます
お値段も一冊180円とお求めやすい価格になっております(内容も薄いですが)
うん
4、5あたりにくるとオススメする気が本当にあるのか不明ですね
kindle本は邪魔にならないし時にものっそい安いし買ったらすぐに手に入れられるんで
気に入ってます
ゲイ向けにおもろくて安いマンガがあったら教えてね
コメント