こんにちは!今日ははてなブログを更新しました。
2年契約にしました
はてなブログのプロ版だと、色々設定できるってことで、1ヶ月だけお試しでプロバージョンを試していたんですが、まあまあ良さそうなので、続けて契約しました。
今回は更新のてん末について書いていきたいと思います。
はてなポイント、2回連続購入できちゃった
システム上同日の連続購入は不可能なはずですが、連続購入ができてしまいました。
もちろん意図していたわけじゃなかったんですが、システムの不具合っぽいですね。
ぼくの操作としては、ポイントの購入のためにパスワードを入力→間違えだった→パスワードを再入力→購入できた。
って感じです。
で、倍の金額のはてなポイントが買えちゃいました。
ぼくが買おうとしていたのは、14,400円分のポイントです。これが2年間分の契約に必要なポイントになるんですが、今回2回連続購入になってしまったので、28,800円分のポイントが購入できてしまいました。
これは困りました。
ってことで、何かポイントを有効利用できないのかなと考えました。
はてなポイントってあんまり使えない。。。
はてなさんのブログサービスを利用させていただいて悪いんですが、はてなポイントってあんまり使い道ないんですよね。。。
ブログ運営の他、スターの購入とかの機能にしか使えません。
寄付が一応できるようなんですが、とりあえず1万5千円近くも寄付はできないんで、14,400円ものポイントどう使おうって焦りました。
なんかアマゾンポイントと交換できるっていう情報があったので、調べて見たら、アマゾンポイント交換サービスはとっくに終了しているよう(2016年11月30日現在)
しかもポイントの有効期限は約1年。次回の2年間更新分のポイントとしても間に合いません。。。
サポートに連絡
そんなことがあったので、急いでサポートに連絡しました。
はてなのページで、下の方にContact usっていうのがあるので、そこをクリックすると、以下のリンクに飛びます。(日本語版だと、「お問い合わせ」とかでしょうか??)
https://www.hatena.ne.jp/faq/
そこで、お問い合わせフォームに今回の誤購入について問い合わせたら、1時間くらいで下記のような返答がありました。
- 14,400円分のポイントの取り消しをする。
- 14,400円分の返金(クレジットカード会社を通して)をする。
いやあよかったです。
サポートの人ありがとうございました。
14,400円については、どういう形で返ってくるかまだわからないので、ちゃんと返ってきているかどうかは確認しないといけないですね。
カブってしまう契約期間について
返金はしてもらえそうなんで、そのポイントを使って、2年契約をしました。
ここでまた疑問がでてきました。
現在1ヶ月分のはてなブログプロの契約をしていて、それが11月5日から12月5日までの契約となっています。
そこで、今日11月30日に2年分の契約を結んだ場合、それまでの契約はどうなるんだろうってことです。
どこかにそう言った期限についてのQ&Aがあるのかと思ってちょっと探してみたんですが、見つからなかったので、とりあえずあと約5日分だし、なくなったらなくなったで勉強ってことで、契約してみました。
結果
結果としては、2年間分のはてなブログプロの契約ができました。
なので、今日(2016年11月30日)から2年間なので、期限は2018年11月30日となっております。
で、これまで契約していた1ヶ月分の契約はどうなったかというと、こちらはおそらくキャンセルされたようです。
162ポイントという半端なポイントがぼくのはてなポイントとして、現在残っております。
本来14400ポイントを全て2年間分のポイントとして利用したので、残りは0ポイントのはずなんですが、カブった5日分のポイント(162ポイント?)が返却されて、ぼくの講座に戻ったということでしょう。
まとめ
162ポイント、どうしよう。。って感じですね。
微妙な端数がでてしまったので、微妙に使いづらいです。
はてなポイントの購入は数量を自分で選べないので、(1000、2000、14400等、ある程度決まった量を選択して、購入する。)この端数は1年後有効期限切れで消えてしまうでしょう。。。
もしくは、期限切れのまえに寄付する可能性もありますね。
個人的には5日間プロのブログの期限を延ばしてくれればいいのになあ〜と思いました。
次回購入するときは注意しましょう!
それじゃ〜
コメント