こんにちは!ぐへぐへ(@guhe46)です。
フィリピンで腹痛のためにだいぶ消耗しつつありますが、なんとか体調を取り戻しつつあります。健康って大事!
もう女々しい曲マックスなんだけど、ホモ的に共感できる曲をあげてみるよ!どっちかっていうとオタ要素も強いね!
今回は共感できる曲+同性愛をテーマにした曲どっちも混ぜちゃいました。
- Same love Macklemore & Ryan Lewis
- ライン ポルノグラフィティ
- はじめての気持ち スガシカオ
- 君の一番に LINDBERG
- He was a friend of mine
- One friends Dan Seals
- りんごの花 槇原敬之
- 傷つくこともできない 梶谷美由紀
- Soulmate 清水翔太
- まとめ
ガーネット 奥華子
時をかける少女の主題歌ですね。名曲は性別関係なく感動できるなー
奥華子の曲はだいたい失恋系が多いので共感できる曲も多いと思います!(なんともいえない)
あと一人称がぼくだと男も共感しやすいよね。
Same love Macklemore & Ryan Lewis
PVもいいですが、歌詞もいいですな〜
とりあえず英語歌詞と和訳の歌詞リンクさせてもらいましたので、ドゾー
“Man, that’s gay” gets dropped on the daily
アメリカで働いていた時も、正直ほぼ毎日聞きました。(自分に対してではないですが、)冗談交じりに「お前はゲイなんだろ?」っていう話。
ライン ポルノグラフィティ
ぼくだけうつむき、君のスニーカーみつめる
ポルノグラフィティの曲ですね。切ない。
はじめての気持ち スガシカオ
[
Youtubeで見つけられなかったので、アシンメトリー置いときます(ごめんちゃい
スガシカオ。怪しい感じの曲調でした。
君の一番に LINDBERG
大丈夫 大丈夫だよ 自分に言いきかせながら
この明るさが切ない!
秒速5cmの挿入歌に使われてましたが、映画の中での使われ方もよかったですね〜
He was a friend of mine
He died on the road
ブロークバックマウンテンの曲ですな。
(と思ったらボブディランとかも歌ってたような古い曲だったのね・・・。)
無常観みたいなのが溢れてる。とともに、友情とかのキレイな部分が残ってる感じの歌。
One friends Dan Seals
If I had only one friend left I’d want it to be you
もし友達を1人だけ選ばないといけないなら、君をえらぶよ(意訳)
洋楽繋がりでもう一本。
この曲は友情をあらわす曲だと思いますが、友情と愛情の境は曖昧だと思うんだよね(てきとう)
りんごの花 槇原敬之
君はあのこのことが本当は好きなんだろう。自分のことよりもずっと大事に思えるほど。
正直マッキーの曲は全部ゲイが題材だと思ってますが、切ない系だとこれですね〜。
とりあえずマッキーの曲は全部オススメ!ホモには!
傷つくこともできない 梶谷美由紀
はしゃぎすぎた夏のあの日のように眠ってしまえば嫌なこと消えればいい。
爆走兄弟レッツ&ゴーの名曲ですね。かなりマイナーな曲をえらんじゃいましたが、ゲイの人は共感できるところがあるんじゃないでしょうか。
Soulmate 清水翔太
清水翔太のsoulmateですね。
もうずっとそばにいれないから不安で仕方ないよ
って歌詞はいいですね。
ノンケからしたら余計なお世話だったりするのが悲しい・・・。
このyoutube動画はちょっと違うバージョン。
まとめ
どっちかっていうとあんまりはやってなさそうなのを選んでる気がします。(といいつつ評判になった曲もチラチラ入っていますが。)
あらたに共感できる曲があなたに見つかれば幸いです!
まーいつもどおり適当に選んじゃってますが、また気に入ったのがあれば追加してきます。
そいじゃーね。
コメント