はいこんにちは!
ぐへぐへ(@guhe46)です。
国外でよく使うことになるかと思うんですが(日本ではまだ解禁されていない・・・)UberPool(ウーバープール)をご紹介します!
時間があるときは特にお安いUberpool(ウーバープール)!
相乗りのUberpoolの使い方についてご紹介します。
UberXがあなた一人だけを乗せて移動するのに対して、Uberpoolはあなたの他にも何人か乗せて移動することになります。
近くにいる人をピックアップしたり、おろしたりしながら移動するので、もちろん時間はUberXに比べるとかかりますが、金額はUberXに比べると2〜3割引のイメージです。
タクシーの相乗りサービスのようなものと考えてください。
目的地を入力したら、「Pool」をタップします。
「REQUEST SHARED CAR」をタップします。
基本的にここで表示されている金額がのちにクレジットカードから引き落とされることになります。
乗車人数を決めます。一人で乗るのなら、「1」をタップします。
大きな空港、ショッピングモールなどだと、タクシーの待合場所などが待ち合わせ場所として選択することができます。そうでない場合は、自分でピンを動かして、待ち合わせ場所を選択することもできます。
「CONFIRM PICKUP LOCATION」で待ち合わせ場所を決定します。
あとはドライバーが来てくれるのを待って、乗り込めばOKです。
地図上に依頼した車がどこを走っているか、画面下部に車の車種、画面右下に車のナンバーが表示されるので、それを頼りに探しましょう。(基本は待ち合わせ場所でまっていればOKです。)
だれも乗らなければ一人だけで移動可能
お得なのは、他にだれものらなければ、UberXとかわらず一人で移動することができることですね。
自分の場合、何度か利用して、だいたい他に一人乗るか乗らないか、ということが多かったです。(フィリピンにて)
あとは、ぼくの経験ですが、他に何人か乗ってきても、それほど遅くなることはありませんが、急いでいるときは素直にUBERXを利用する方が良いでしょう。
急ぎでなければUBERPoolを利用して、急ぎの時はUBERXを利用するのがオススメですね。
海外でよく移動する方にオススメ
冒頭でも述べましたが、日本ではまだ解禁されていないサービスですので、海外旅行するときに利用するとよいと思います。
はっきりいって現地のタクシーより全然安いことが多いし、ぼったくりもありません。
これから旅行する行き先の国でUberが使えるか、UberPoolが使えるかどうかはウーバーのサイトから確認できます。
行き先の都市名を入力して、該当の街の名前をクリック。
ページの中段あたりで表示される情報を参考にしましょう。
マニラではUBERPOOLが使えるようですね↓
ちなみに東京ではUBERPOOLは使えません↓
まとめ
いかがでしたでしょーか。日本ではまだまだ解禁されそうにないUBERですが、海外で使ってみると非常に便利ですよ!
早く日本でも解禁してほしい !
空港からの移動、観光地からの移動など、観光客の多い場所などは特に便利ですので、海外旅行の際は、ぜひ使ってみてくださいね〜。
以下の記事もオススメですよ^ω^
コメント